今日は冷え込みましたね。部屋がなかなかあたたまらなくて、猫たちと身を寄せ合って過ごしました。これが三寒四温…と毎年思っているような気がしています。毎日手帳にタスクを書いて振り返るというのは既に三日坊主です。やりたいことを毎日やろうとすると時間が足りなくて、気付くと数日経過してる。こうして2025年もあっという間に過ぎていくんだ。今月もあと数日ほど、なんとか巻き返したいです。せめてテキストを開きたい。今日は早めに寝ます。
フィットボクシングを大体週に3日くらいのペースで続けられています。体力は全然ついてないけど筋肉痛にならなくなりました。手抜きを思い出したのかもしれません。物足りないので数日前にリングフィットアドベンチャーを起動。いつまで経っても見つからないのでレッグバンドは新たに購入しました。絶対にどこかにあるのに。2023年10月振りのリングフィットアドベンチャーが、かなり強めの筋肉痛をもたらしてくれました。ありがたいね。
週末はずっと避けていた引き出しの片付けをしました。古くなった猫のおもちゃを入れ替えたり、重複している文具を処分したりして、大きめの引き出しがふたつ空っぽになったよ。鉛筆ってどうやってしまっておくのがいいんだろう。両手で持ちきれない量の鉛筆があります。試験で使う以外の用途がないので、もしかしたら減らしてもいいのかもしれない。勉強もボールペンしか使わないし、絵も下描きをしないのでなかなか減りません。処分したら鉛筆を使う活動をしたくなるんだろうな、デッサンとか。
欲しいものを買うのは片付けが終わってからと決めていたのに、電気ちりとりを買ってしまいました。散らばる猫砂問題、解決するといいな。