あずきを炊く匂い

今日は仕事納め。お昼過ぎにパソコンを閉じて、歩いて銀行に向かいました。片道20分。年末はどこの駐車場も混んでるし、何より車が多くて運転するのが怖い。駐車場から溢れた場合の正しい振る舞いにも自信がありません。今日は風が強くて、信号を待っていたら耳が急に痛くなった。防寒ってむずかしい。

道を歩くと色んな匂いがして楽しいですね。お砂糖をいれる前の、あずきを炊いてるやさしい匂いがしました。おしるこの季節。お餅は小さめが好きです。つぶあんよりはこしあんの方が少し好き度が高い。おでん食べたい。途中のガソリンスタンドでは救急車が給油をしていて、ちょっと得した気分になりました。クッキーアンドクリーム柄の犬も散歩していた。用事を済ませたらローソンで玉子とロースカツのサンドを買うぞと意気込んでいたものの、丼ものしか残っていませんでした。残念。お昼過ぎだったから仕方ないよね。そのローソンのピザまんはいつも準備中です。からあげふたつとサンドイッチ、納豆とめかぶを買いました。サラダは食べ切れない気がして諦めました。吹き荒ぶ風の中を歩いて帰ったから、からあげの冷え方すごかったよ。冷蔵庫から出したからあげのテンション。味はおいしかったです。

近所に推定空き家が数件あるのだけど、そのうちのひとつの戸が外れていました。壊されたような感じで、もし中に人がいて目が合ってしまったら嫌だなと思って目をぼやかして通り過ぎました。現実逃避したいときはとりあえずピント合わせないようにしてやり過ごすことが多いかもしれない。夢に見ませんように。昨日見たのは箒で空を飛ぶんだけどなかなかスピードが出ず、やっと到着したと思ったら四方から硬式テニスボールを投げつけられる夢でした。

平日はこうして半日だけ働いて、あとは好きなように過ごす毎日が続いたらいいのにね。明日からお休みなので、年内に掃除と今年の振り返りができたらいいなと思います。